【原田】ノーベル賞とiPO

 iPS細胞を開発した京都大学の山中伸弥教授が、2012年のノーベル医学生理学賞を受賞されました。

 新聞、テレビなどでも大きく報道されましたが、書店にもiPS細胞関連の本が平積みされており、たくさんある本の中から、本の帯の「唯一の自伝。」「やさしい語り口で、中学生から読める」というあおりに惹かれて、「山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた」という本を買って読んでみました。

 医師を志すきっかけや、「挫折」を経て研究者としての道を歩み出したこと、その後の研究開発の苦労など、非常に興味深く読むことができました。(iPS細胞のiが小文字なのは、iPodにあやかったものだというエピソードは、ちょっとしゃれていますね)

 

 本の後半は山中教授へのインタビューなのですが、インタビュー記事の最後の方に「研究者だけでは研究できない」という項目があります。

 これだけ大きな研究となると、研究者の他、知財、法務、広報等の研究支援者の安定的雇用と、その裏付けとなる資金が必要です。

 上場審査においても、東京証券取引所(マザーズ)は「創薬系バイオビジネス」や「大学発ベンチャー企業」について特別の取扱いを定めていますが、このインタビュー記事の内容は、これらの問題を研究機関の経営の側から見たものと考えられます。

 

 折しも、1022日の日本経済新聞の1面に、政府が官民で創薬ファンドの創設を検討」という記事が出ました。(これには、山中教授のノーベル賞受賞も一役買っているのではないでしょうか)

 創薬に限ったことではありませんが、日本にはまだ、世界に誇れる人材と技術がたくさんあると思います。産業界、研究機関を問わず、様々な形で「将来の夢」を支援する資金が出てくると良いなと思います。

 かくいう私も手始めに、ほんの少しiPS細胞研究基金に寄附してみようと思います。(基金のホームページを見る限り、寄附金の下限はなさそうです)

 

原田

2024IPO社数(予定を含む)=65*

2023IPO社数(通期)=96*

 

10月4日現在

市場別

2024

(含予定)

2023

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

3

9

49

1

0

3

1

2

23

66

5

1

1

0

 Qボード 2 1

合計

   68

99

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

 

メンバーブログ

過去分はメンバー紹介ページの各メンバーのブログ欄をご参照ください。

サイト内検索

株式会社ラルク

 

【ご注意ください】

当社の社名を名乗った振込詐欺行為が確認されております。当社が個人に対して振込請求を行うことは、有料サービスの提供等、お客様からのお申込みやご依頼に基づくものを除きございませんので、ご注意願います。 

(ご参考窓口)

 金融庁

 日本証券業協会

 東京証券取引所

 国民生活センター

 東京都消費生活総合センター

また、現在、世界中で「コールド・コーリング(Cold Calling)」と呼ばれる詐欺的な証券投資勧誘行為も行われております のでご注意願います。 

 

2023IPO社数(通期)=96*

2022IPO社数(通期)=91*

 

市場別

2023

2022

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

2

23

66

5

1

1

0

3※1

142

70※3

2

0

2

1

 Qボード 1 0

合計

   99

92

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

1:東証11社を含みます。

2:東証2部+JQ4社を含みます。

3:マザーズ10社を含みます。

2022IPO社数=91

2021年IPO社数=125社

 

市場別

2022

 

2021

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

東証1

2

10

60

1

6

東証2

3

8

マザーズ

10

93

JASDAQ

メイン-名

1

2

16

名証2

0

3

ネクスト-名

セントレックス

2

0

1

Qボード

アンビシャス

0

1

3

合計

92

130

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。