マネジメント・アプローチとは、セグメント情報におけるセグメントの決定の際に用いられる手法で、「経営上の意思決定を行い、業績を評価するために、経営者が企業を事業の構成単位に分別した方法を基礎とする手法」のことをいいます。(セグメント情報等の開示に関する会計基準 45

マネジメント・アプローチに基づき決定されたセグメントによる情報開示は「企業の経営者が意思決定や業績評価に用いている情報そのものを開示することが財務諸表利用者にとって有用である」という考え方に基づくものです。(セグメント情報等の開示に関する会計基準 54

 

 

(マネジメント・アプローチの長所、短所)

マネジメント・アプローチに基づくセグメント情報には、以下の長所があると考えられます。(セグメント情報等の開示に関する会計基準 47

(1) 財務諸表利用者が経営者の視点で企業を見ることにより、経営者の行動を予測し、その予測を企業の将来キャッシュ・フローの評価に反映することが可能になる

(2) セグメント情報の基礎となる財務情報は、経営者が利用するために既に作成されており、企業が必要とする追加的費用が比較的少ない

(3) 実際の企業の組織構造に基づく区分を行うため、その区分に際して意性が入りにくい

 

また、マネジメント・アプローチに基づくセグメント情報の短所としては、以下のような点が考えられます。(セグメント情報等の開示に関する会計基準 48

(1) 企業の組織構造に基づく情報であるため、企業間の比較が困難になる

(2) 同一企業の年度間の比較が困難になる

(3) 内部的に利用されている財務情報を基礎とした情報の開示を要求することは、企業の事業活動の障害(注)となる可能性がある

 

(注)セグメント情報の開示義務のない競争相手との競争や顧客との価格交渉等を行う上で不利になる可能性があります。

 

 

 

関連項目:セグメント情報

 

2024IPO社数(予定を含む)=71*

2023IPO社数(通期)=96*

 

11月1日現在

市場別

2024

(含予定)

2023

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

3

10

54

1

0

3

1

2

23

66

5

1

1

0

 Qボード 3 1

合計

   75

99

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

 

メンバーブログ

過去分はメンバー紹介ページの各メンバーのブログ欄をご参照ください。

サイト内検索

株式会社ラルク

 

【ご注意ください】

当社の社名を名乗った振込詐欺行為が確認されております。当社が個人に対して振込請求を行うことは、有料サービスの提供等、お客様からのお申込みやご依頼に基づくものを除きございませんので、ご注意願います。 

(ご参考窓口)

 金融庁

 日本証券業協会

 東京証券取引所

 国民生活センター

 東京都消費生活総合センター

また、現在、世界中で「コールド・コーリング(Cold Calling)」と呼ばれる詐欺的な証券投資勧誘行為も行われております のでご注意願います。 

 

2023IPO社数(通期)=96*

2022IPO社数(通期)=91*

 

市場別

2023

2022

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

2

23

66

5

1

1

0

3※1

142

70※3

2

0

2

1

 Qボード 1 0

合計

   99

92

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

1:東証11社を含みます。

2:東証2部+JQ4社を含みます。

3:マザーズ10社を含みます。

2022IPO社数=91

2021年IPO社数=125社

 

市場別

2022

 

2021

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

東証1

2

10

60

1

6

東証2

3

8

マザーズ

10

93

JASDAQ

メイン-名

1

2

16

名証2

0

3

ネクスト-名

セントレックス

2

0

1

Qボード

アンビシャス

0

1

3

合計

92

130

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。