上場準備会社の資本政策において、相続による株式の散逸を防ぐ等の目的でオーナーが所有する株式を資産管理会社(財産保全会社)に移動することがあります。

オーナー一族は資産管理会社の株式を所有することで、間接的に上場準備会社の株式を所有します。

相続が発生した場合にも、資産管理会社の株主が移動するだけですので、資産管理会社は継続して上場準備会社の株式(上場後は上場会社の株式)を保有します。

 

 

 

(相続が発生した場合の資産管理会社の株式の評価)

資産管理会社は多くの場合、総資産額の大半を株式が占めています。

このような場合、資産管理会社は、相続税「財産評価基本通達」の株式保有特定会社(注)に該当するため、相続発生時の資産管理会社の株式は「財産評価基本通達」における純資産価額方式で評価します。(「財産評価基本通達」1892)、189-3 本文)

(注)株式保有特定会社

     保有株式等の評価額が相続税評価による総資産額の50%以上の会社

 

純資産価額方式では、含み益等に対する法人税相当割合(42%)が評価額から控除されます。

 

(オーナーが株式を直接保有している場合との相続時の評価の違い)

会社の上場後に相続が発生した場合、オーナーが株式を直接保有していたとすると、上場会社の株式は、原則として取引所が公表する課税時期の最終価格により評価します。

一方、非上場の資産管理会社の株式所有により間接的に上場会社の株式を所有する場合は、評価額から法人税相当割合が控除されるため、相続財産の評価額を抑える効果があります。

 

 

関連項目:純資産価額方式

 

2024IPO社数(予定を含む)=71*

2023IPO社数(通期)=96*

 

11月1日現在

市場別

2024

(含予定)

2023

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

3

10

54

1

0

3

1

2

23

66

5

1

1

0

 Qボード 3 1

合計

   75

99

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

 

メンバーブログ

過去分はメンバー紹介ページの各メンバーのブログ欄をご参照ください。

サイト内検索

株式会社ラルク

 

【ご注意ください】

当社の社名を名乗った振込詐欺行為が確認されております。当社が個人に対して振込請求を行うことは、有料サービスの提供等、お客様からのお申込みやご依頼に基づくものを除きございませんので、ご注意願います。 

(ご参考窓口)

 金融庁

 日本証券業協会

 東京証券取引所

 国民生活センター

 東京都消費生活総合センター

また、現在、世界中で「コールド・コーリング(Cold Calling)」と呼ばれる詐欺的な証券投資勧誘行為も行われております のでご注意願います。 

 

2023IPO社数(通期)=96*

2022IPO社数(通期)=91*

 

市場別

2023

2022

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

メイン-名

札幌(本則)

ネクスト-名

アンビシャス

2

23

66

5

1

1

0

3※1

142

70※3

2

0

2

1

 Qボード 1 0

合計

   99

92

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。

1:東証11社を含みます。

2:東証2部+JQ4社を含みます。

3:マザーズ10社を含みます。

2022IPO社数=91

2021年IPO社数=125社

 

市場別

2022

 

2021

(参考)

プライム

スタンダード

グロース

東証1

2

10

60

1

6

東証2

3

8

マザーズ

10

93

JASDAQ

メイン-名

1

2

16

名証2

0

3

ネクスト-名

セントレックス

2

0

1

Qボード

アンビシャス

0

1

3

合計

92

130

 複数市場へ同時に上場する会社があるため、IPO社数と市場別内訳の合計は一致しない点にご注意ください。